各業界、領域における先駆者たちが自然エネルギーを活かし、サスティナブルな社会を目指した取り組みを実践しています。私たちは、その信念や感性を敬い、敬意を払います。そしてLooopの一人ひとりの志、精神がまさにLooopの源であり、日本、世界をかえるSTORYとして具現化されていくのです。
エネルギーフリーの未来を目指すLooopWay。Looopでは、多様な背景を持った仲間たちが、再生可能エネルギーの最大普及を実現しようと、さまざまな分野・視点・方法で活動しています。あらゆる可能性に向けて、LooopWayは日々更新され続けています。
茨城県水戸市にある「Looop春の木太陽光発電所」の
近隣にお住いのお子様とその保護者を対象としたイベントを開催。
発電所見学とサイエンスショーの2本立てで、
発電所の仕組みを勉強したり、太陽光パネルに触れていただくことで、
多くのみなさまに、楽しく再生可能エネルギーについて学んで頂きました。
1時間目は、Looopが保有する発電所では最も大きい規模※になる『Looop春の木太陽光発電所』の見学会。普段は施錠されていて、入れない場所にお招きし、太陽光発電所が電気を作り、売電するまでの仕組みを、発電所内を歩きながら説明させていただきました。※2018年9月現在
間近に見る発電所に子どもたちは興味深々のご様子。最後は少し熱を帯びたパネルにも触れていただき、太陽光発電所がどのようなものか実感し、楽しく再生可能エネルギーについての理解を深めていただきました。
2時間目はイオンモール水戸内原内のイベントホールにて、ボルトボルズ(松竹芸能)によるサイエンスショーを実施。電気(静電気)や空気力学などのエネルギーに関連したショーを楽しんでいただきました。
電気の実験ではLEDと白熱電球の使用電力の違いを、実際に手回し発電機を使って体験。空気力学の実験ではボルトボルズが繰り出す空気砲に、我こそはと競い合って手を伸ばすなど、参加者大興奮の有意義なサイエンスショーでした。
開催日時 | 2018/9/22(土曜日) 午前・午後の2回 |
---|---|
場所 | 発電所見学:Looop春の木太陽光発電所 サイエンスショー:イオンモール水戸内原内イベントホール |
スケジュール | *午前午後それぞれ発電所見学とサイエンスショーの2部構成
|
参加 | 約70名 |
太陽光発電、再生可能エネルギー、電力。
当社のサービスと地域の皆様との生活の接点を
楽しく学んでいただけるようなイベントを
継続的に行っていきます。