2025.08.21
プレスリリース
厚生労働省「えるぼし認定」最高位を取得~女性活躍への取り組み状況が優良と認定~
「エネルギーフリー社会の実現」をビジョンに掲げ、再生可能エネルギーのニーズ喚起と普及を目指す株式会社Looop(本社:東京都台東区、代表取締役社長 CEO:中村創一郎、以下「Looop」)は、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(以下「女性活躍推進法」)に基づき、厚生労働大臣より「えるぼし認定」の最高位である「3段階目」の認定を取得しました。

「えるぼし認定」は、女性の活躍に関する取り組みの実施状況が優良な企業が、厚生労働大臣より取得できる認定制度です。(参考URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000091025.html)
この度Looopは「採用」・「継続就業」・「労働時間等の働き方」・「管理職比率」・「多様なキャリアコース」の5つすべての基準を満たしたため、最高位である「3段階目」の認定を取得することができました。各認定基準におけるLooopの関係数値は以下の通りです。
「採用」:採用競争倍率が男性63.11倍/女性49.25倍
「継続就業」:平均勤続勤務年数が男性4.68年/女性4.68年
「労働時間等の働き方」:平均残業時間が23.2時間~28.9時間/月
「管理職比率」:女性管理職比率9.1% ※産業平均7.3%
「多様なキャリアコース」:派遣社員・契約社員から正社員登用、おおむね30歳以上の女性を中途採用している
Looopはダイバーシティ&インクルージョンの推進を重要な経営方針として掲げており、その一環として、性別・年齢・職位を問わず意見を述べやすい、風通しの良い職場風土を育んでまいりました。こうした環境づくりが今回の認定取得に寄与したと考えております。
Looopは今後も多様な人材が経験やスキルを十分に発揮できる環境整備に注力してまいります。