
各業界、領域における先駆者たちが自然エネルギーを活かし、サスティナブルな社会を目指した取り組みを実践しています。私たちは、その信念や感性を敬い、敬意を払います。そしてLooopの一人ひとりの志、精神がまさにLooopの源であり、日本、世界をかえるSTORYとして具現化されていくのです。
エネルギーフリーの未来を目指すLooopWay。Looopでは、多様な背景を持った仲間たちが、再生可能エネルギーの最大普及を実現しようと、さまざまな分野・視点・方法で活動しています。あらゆる可能性に向けて、LooopWayは日々更新され続けています。
低炭素社会への貢献。安全で安心な発電所を開発することでCO2排出の少ない社会を目指します。
また、エネルギー需給率の向上が課題となっている日本では、自然の力をエネルギーに変換する
再生可能エネルギーへの期待が大きく寄せられています。
その期待をLooopの使命とし、地域とともに再生可能エネルギーの導入を促進してまいります。
Looopが創業当時より取り組んできたIPP事業は、国内の小規模太陽光発電所の設置・運営からはじまりました。現在は、特別高圧などの大型プロジェクトを手掛け、地熱や風力、バイオマスなど、太陽光だけではないの他の電源開発まで広がってきています。また、国内で培ったノウハウを、系統が未整備な国外の地域で活かし、その地域の気候や資源にあった電源開発にも力を注いでいます。このような活動を継続し、拡大していくことで、日本政府が掲げる2030年時点の日本の望ましい電源構成(再生可能エネルギーを現在の約2倍となる22~24%※まで高める案)、CO2排出の少ない社会を目指しています。地域経済、地域社会、地域住民の皆さまとともに取り組み、実現してまいります。